人事が知るべき過重労働の対策とは?

このイベントは終了しました

開催テーマ

人事が知るべき過重労働の対策とは?

社員の働き過ぎによる健康被害は、人事労務の悩みのタネです。

特に感染症によりテレワークが定着したいま、
長時間労働の対策は、より難しくなっています。

健康経営の認定基準としても重視されている過重労働と、
人事はどのように向き合い、解決していくべきか。

今回の健康経営サミットでは、
『「労務管理」の実務がまるごとわかる本』などの著者で知られる
社労士の成澤紀美先生をお迎えし、

  • 長時間労働の根本的な対策とは
  • テレワークにおけるメンタルヘルスの対処法
  • IT業界、エンジニアが抱える問題と解決策
について、1時間のライブセミナーをおこないます。

  • 健康経営の「過重労働」項目についての知見を深めたい
  • 在宅勤務での社員対応フローが不十分だ
  • 専門職のメンタルヘルス対応に悩んでいる
という人事・労務の方は、ぜひお申し込みください。

INTRODUCTION

登壇者紹介

成澤 紀美 特別ゲスト

成澤 紀美

社会保険労務士法人スマイング 代表社員 
特定社会保険労務士

SEとしての経験や業界ノウハウを活かし、IT業界に特化した人事労務サービスでスタートアップ企業から大手企業までご支援。顧問先の約8割がIT関連企業。 最近は様々なクラウドサービスを活用した人事労務サービスで業務効率化を図ったり、クラウドサービス導入時の困ったを解決する「教えて!クラウド先生!®」サービスにも注力している。2018年マネーフォワード社主催のクラウドサービスアワードで優秀賞・大賞を受賞。

山田 洋太 モデレーター

山田 洋太

INFORMATION

開催概要

イベント名
健康経営サミット
主催
株式会社iCARE
開催日
2021/05/19(水) 15:00-16:00
参加費
無料・事前登録制
開催形式
オンラインイベント
視聴に必要なもの
インターネット環境、Webブラウザ(Google Chrome推奨)
来場対象
人事・労務・総務・健康管理の担当者・経営者
備考

このイベントは終了しましたが、
見逃し配信は視聴可能です。
下記のボタンからお申し込みください。

このイベントは終了しましたが、見逃し配信は視聴可能です。
右のフォームからお申し込みください。

PAST EVENT

過去のサミット