\ 日本産業ストレス学会 大会長インタビュー /
一歩踏み出す!現役保健師が大会長を務めるワケ

- なんとなく学会は偉い人が参加するようなイメージがある・・・
- 学会に興味はあるけれど、参加したらどんな学びが得られるのかよくわからない・・・
産業保健領域には様々な学会がありますが、あまり馴染みがないという看護職さんは多いかもしれません。
今回インタビューを行った、キオクシア株式会社の保健師 髙﨑さんも、
保健師キャリアを始めた頃はみなさんと同じように、学会は少し遠い存在だったそう。
そこから、「一歩を踏み出して」学会に参加したところ、
新しい情報にふれるだけでなく、横のつながりもできて、産業保健がさらに楽しくなったそうです!
第29回 日本産業ストレス学会は、現役産業医と現役保健師のお二方が大会長を務めています。
今回のインタビューでは、現役保健師の髙﨑さんが大会長を引き受けた背景や、
学会の面白さ、看護職の仲間・後輩のみなさんへの想いをお届けします!
学会には興味があるけれどなかなか参加のきっかけがないなぁ。
もう少し詳しく聞いてみてから検討したいなぁ、という方にぜひおすすめです。
セミナー概要
プログラム
- 第1部
-
特別インタビュー
- 一歩踏み出す!現役保健師が学会の大会長を務めるワケ
講師・アドバイザー
-
第29回 日本産業ストレス学会
大会長・保健師髙﨑 正子氏
開催日
2月07日(月) 18:00〜19:00
担当:髙﨑 氏
:空席あり
3月31日(木) 18:00〜19:00
担当:髙﨑 氏
:空席あり
申し込み事項
- 定員
-
500名
代理でお申し込みをされる場合は、参加される方のお名前とメールアドレスをご登録いただきますようお願いいたします。 ※お申し込み多数の場合は増席いたします - 参加費
- 無料
- 参加・視聴方法
- 本ページからお申し込み後、「ご視聴URL」をお送りします。
公開期間中、お好きな時間にご視聴いただけます。
(インターネットにつながるPC・スマホ・タブレットが必要となります。) - 注意事項
- 本インタビューは、2022年2月7日(月)〜2022年3月31日(木)までの限定公開です。
公開期間中は、お好きな時間にご視聴いただけます。
開催中のWEBセミナー
他社の健康管理ってどうやってるんだろう?
健康管理の法改正情報や企業事例について定期的に開催しています。
-
【Carelyユーザー限定】Carelyユーザー会 |再検査機能について座談会産業保健スタッフ/人事担当者ならではの働く上での課題に対するCarelyを活用した解決策を話し、 他社の知見や経験を知ることができます。イベント詳細を見る
-
10年使える!健康管理検定 / 健康リスクチェックシートをプレゼント働き方改革・ダイバーシティをふまえた近年の法改正への対応から、今後10年のうちにスタンダードになるであろう健康経営・ESG投資への準備も含めた、あなたの会社の健康管理体制を判定するWEBセミナー。参加者には「組織の健康リスクチェックシート」をプレゼント。イベント詳細を見る
-
人事として知っておきたい!育児・介護休業法法改正の概要と男性育休の実態本セミナーでは、ワーク・ライフバランスコンサルティングサービスなどを提供する、 セントワークス株式会社の一之瀬様に、自身で実際に取得をした育休の事例を交えながら、 今回の法改正のポイントや男性育児休業取得の重要性などをお話しいただきます。イベント詳細を見る
-
健康経営サミット 〜女性活躍と健康経営〜【4/28まで限定公開】女性活躍と健康経営をテーマに、最新の事例を株式会社Surpass・ホワイト財団とのディスカッション形式でお届けします。イベント詳細を見る
-
健康経営の投資対効果を徹底解説!あまり知られていない健康経営の「投資対効果」にスポットを当て、 健康経営に取り組むことで、企業の事業成長につながるロジックを解説します。イベント詳細を見る
-
10年後の企業価値を創るCarelyの健康経営モデル人事部だけでなく、組織一丸となって健康経営を実践したい方に観ていただきたいセミナーをご用意しました。 主に大手企業が健康経営に取り組む際のKPIや、健康経営の成果がでるまでの期間、他部署の巻き込み方という点を押さえて解説していきます。イベント詳細を見る
-
Carelyのビッグデータが導く”離職予防策” / 人事管理職シリーズ「38%の従業員が1年以内の転職を考えている」マイクロソフト社のレポートで発覚した離職意向。大きな原因であるメンタルヘルスへの対策について、Carelyのビッグデータが解き明かした解決策をご紹介します。イベント詳細を見る
-
理解している人は少ない、健康経営を「している」状態とは?近年、健康経営に取り組む企業が増えていますが、誤った健康経営をしている企業も多くいらっしゃいます。本セミナーでは、健康経営の基本から、実際の健康経営に成功している企業の事例を元に、健康経営を推進する手法についてご紹介します。イベント詳細を見る
-
ランチタイムで丸わかり!ケアリィ説明会簡単にCarelyについて知りたいという、人事のあなたにおすすめのセミナーです。イベント詳細を見る