健康経営優良法人申請 お疲れ様でした座談会

健康経営優良法人申請 お疲れ様でした座談会のアイキャッチ画像

思い通りの申請ができた企業も、ちょっと今年はホワイト500難しいかもと思っている企業の方も、まずは皆さん「お疲れ様でした!!」
まだ結果は出ていませんが、「他の企業はどうだったんだろう?」「実際昨年度と違いってどれくらい実感した。」などなど、ざっくばらんにお話しする機会を設けました。今年は見送ったが来年は申請してみようと思っている企業の方も、参考になるポイントやお話しがあるはずですので、是非ご参加ください。

今回の座談会は、弊社のCareyを導入いただいている、株式会社JALUX 総務人事部の飯田様と株式会社エスプール保健師の中野様をお迎えして、「申請作業で困ったこと」や「実際どれくらいの時間がかかった」など、
その場でしか聞けない「本音トーク」が出てくるかも・・・
後日のアーカイブは無しのライブ配信となりますので、お見逃しなく!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【参加者特典】
お申し込みいただいた方限定で
「健康経営特設ページに記載する項目のチェックリスト」をプレゼント
健康経営の特設ページに掲載する必須項目から、
あると良い推奨項目をリストにしてご提供します。
※特典は、イベント終了後にメールにてお送りします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

セミナー概要

プログラム

第1部
各社の健康経営の特徴
第2部
「申請作業」で困ったこと

「調査票の記入にかかる時間」記入者はひとりですか?複数人ですか?や集計など含めて作業時間は、何時間ぐらい必要ですか?など

第3部
優良法人”対策”としての取組

健康投資戦略マップは、毎年アップデートしているか?、経営層や従業員の巻き込みってどうしてる? など

第4部
来年度(8ヶ月後)に向けて・・・

健康経営を継続するコツや来年度初めて申請にチャレンジする担当者に向けてのアドバイス

講師・アドバイザー

  • 飯田 瑠美子 氏
    株式会社JALUX
    総務人事部 人事課 上席主任
    飯田 瑠美子 氏
  • 中野 由記 氏
    株式会社エスプール
    保健室 保健室長
    中野 由記 氏
  • 小川剛史
    マーケティング部
    健康経営アドバイザー
    小川剛史

開催日

11月09日(水) 14:00〜15:00
担当:複数
:空席あり

申し込み事項

定員
200社
本セミナーはZoomウェビナーで配信いたします。 セミナー後に、健康経営の実施状況や健康管理の最新情報についてフォローアップを行います。
参加費
無料
参加・視聴方法
本ページからお申し込み後、視聴用のURLをお送りします。(インターネットにつながるPC・スマホ・タブレットが必要となります。)
注意事項
本セミナーは、人事労務担当者さま向けのセミナーです。他社様へのご紹介やシステム連携をご希望の方は専用の窓口からお問い合わせください。
セミナーへの参加はこちらから

開催中のWEBセミナー

他社の健康管理ってどうやってるんだろう?
健康管理の法改正情報や企業事例について定期的に開催しています。