ウェブセミナー / アフターコロナの新しい健康経営計画はこれだ!
2020年8月11日 更新 / 2020年5月29日 公開

新型コロナウイルスによって従来の健康経営施策が通じない時代になりました。しかし、現場の担当者は目の前の業務に追われてしまい健康経営の再計画をたてる余裕がないという声があがっています。
そこで本セミナーでは、産業衛生の専門家の立場からアフターコロナを考慮した健康経営計画の見直し方を解説。テレワークに伴う健康課題への解決策や、予算変更による外部業者の再選定を検討している企業様向けのオンラインセミナーです。
セミナーへの参加
はこちらから
はこちらから
セミナー概要
プログラム
第1部
2021年を見据えた、健康経営計画の見直し
- オフィスでの新しい感染症対策
- テレワークにおける健康管理
第2部
健康管理システムを利用した、コスト削減の具体策
- 労務管理の効率化は健康管理からはじめる理由
- 健康労務で必要な業務と書類
- 健康経営優良法人認定制度の展望
※プログラムの詳細は変更する可能性がございます。
講師・アドバイザー
-
執行役員 CRO中野 雄介
開催日
7月28日(火) 13:00〜14:00
担当: 中野 / : 受付終了
7月29日(水) 15:00〜16:00
担当: 中野 / : 受付終了
7月31日(金) 13:00〜14:00
担当: 中野 / : 受付終了
申し込み事項
定員
100名
1社あたり2名様までご参加いただけます。
参加費
無料
参加・視聴方法
本ページからお申し込み後、視聴用のURLをお送りします。当日は時間になりましたらURLにアクセスしてください。(インターネットにつながるPC・スマホ・タブレットが必要となります。)
注意事項
本セミナーは、人事労務担当者さま向けのセミナーです。
「自社の健康労務を整理したい」、「自社の業務効率を改善したい」方のための相談会です。他社様へのご紹介やシステム連携をご希望の方は専用の窓口からお問い合わせください。
※本セミナーは7/21日に開催されたものを、オンデマンド配信致します。
開催中のWEBセミナー
他社の健康管理ってどうやってるんだろう?
健康管理の法改正情報や企業事例について定期的に開催しています。