産業衛生や人事の仕事に携わっていると、体調を崩した従業員が休職に入るケースに直面することがあります。こういったケースで従業員をスムーズに健康な状態に回復させられるよう配慮したいものです。そこでよく問題になるのが、「休職と有給」の関係です。人事や産業衛生スタッフ(産業医、保健師)としてどのように休職と有給を使い分けているのか見てみましょう。休職と有給の違いとは?一般的に休職制度とは、病気やケガ、メンタル失調など何らかの理由で体調を崩した従業員をすぐに解雇するのではなく、「会社が定めた期間中、療養す...