「日本では時間外長時間労働が減っているって聞いたけれど、そんな実感ない…」「私の会社は、このまま長時間労働を続けるとどんなリスクがあるのだろうか」と長時間労働の実態について疑問に思うこと、ありますよね。日本では、労働基準法により1日8時間・1週間に40時間を超える労働には規制がかけられています。あまりに長い時間外労働の疑いがある場合は、労働基準監督署からの指導を受け企業ブランドを毀損するほか、最悪の場合は過労死や労災などのリスクも。労災事案が発生しなかったとしても、長時間労働の常態化は休職やプレ...