質問)マイナーな健康保険組合でも、健康診断代行サービスは利用できるの?

回答)基本的には、どんな健康保健組合であってもCarelyの健康診断代行サービスは利用できます。
マイナーな健康保険組合であっても、健康診断代行サービスのご利用は可能です。所属の健康保険組合によって、利用できる健診クリニックが指定されていたり、補助がでる検査項目は異なってきます。
Carelyでは受診予約だけでなく、健保への補助申請やクリニックへの精算も代行可能です。
■Carelyで所属の健保が対応できるか相談をする流れ
- 申し込み前に、所属の健保を確認
- これまでの健康診断の流れや会社の補助制度をヒアリング
- 健保指定の健診クリニックの利用や補助申請の見積りを発行
- 契約後、従業員情報をもとにCarelyを利用した手順をご連絡
「マイナーな健康保険組合で、対応してもらえなかった」といった場合でも、Carelyで対象のけんぽを確認いたします。まずは、以下からお問い合わせください。
\利用可能な健康保険組合か、事前に確認できる!/
【補足1】Carelyで対応実績のある健康保険組合一覧
Carelyでこれまで対応実績のある健康保険組合は、以下の通りです。
全国健康保険協会 | 愛知県情報サービス産業健康保険組合 |
東京実業健康保険組合 | 関東ITソフトウェア健康保険組合 |
東京都情報サービス産業健康保険組合 | 近畿化粧品健康保険組合 |
東京不動産業健康保険組合 | 産業機械健康保険組合 |
東京薬業健康保険組合 | 出版健康保険組合 |
NSD健康保険組合 | 東京広告業健康保険組合 |
横河電機健康保険組合 | 東京電子機械工業健康保険組合 |
三菱重工健康保険組合 | 東京都電機健康保険組合 |
神奈川県電子電気機器健康保険組合 | 東京都報道事業健康保険組合 |
大東建託健康保険組合 | 東京都木材産業健康保険組合 |
\利用可能な健康保険組合か、事前に確認できる!/