北海道大手ドラッグストアチェーン、株式会社サッポロドラッグストアーがCarelyを導入開始。
従業員のヘルスケア強化へ。

株式会社サッポロドラッグストアー
従業員数
2800名
業種業態
卸売・小売
導入理由
  • 健康に関する相談環境の整備
  • 健康診断を効率化したい
  • 会社の健康状態を可視化したい
  • 健康管理体制を一元化したい

「Carely」サービス概要

Carelyは、人事労務担当者や産業保健スタッフが行う健康診断・ストレスチェック・長時間労働などの健康管理を、システム上で一元管理できる健康管理システムです。

バラバラに保管されていた健康情報を集約させることで、健康リスクの高い従業員や特徴のある部署が自動抽出されるなど、健康管理担当者の業務工数を大幅に削減します。

導入の背景

北海道内に188店舗(2021年5月15日時点)展開するドラッグストアチェーン「サツドラ」の営業・運営を始め、「健康で明るい社会の実現に貢献する」という企業理念を掲げ、半世紀にわたり地域の暮らしを支える事業を展開してきた株式会社サッポロドラッグストアー。この度、サツドラグループ全従業員の健康面のケアを強化することを目的に「Carely」導入を決定しました。

本サービスの導入に際し具体的な利用内容としては、以下を想定しています。

・健康診断の効率化と事後対応の強化
・健康情報の一元化による健康リスクの可視化
・ストレスチェックや過重労働の一元管理
・従業員の健康相談窓口の整備

Carely活用により従業員の健康管理体制を強化し、地域のヘルスケアカンパニーとしての役目をしっかり果たしていきたいと思います。

株式会社サッポロドラッグストアー人事部 保健師 又吉久美子様のコメント

サツドラグループは健康経営を推進するために、この度健康管理システム「Carely」のサービスを導入いたしました。
社員の健康課題を中長期的に見据え、そして解決していくためにデータ管理は必要不可欠です。
そして、その課題解決のために「Carely」のきめ細かなサービスに期待しています。

【株式会社サッポロドラッグストアーについて】

代表者:代表取締役社長兼CEO  富山 浩樹
本社所在地:札幌市東区北8条東4丁目1番20号
事業内容:地域医療対応型ドラッグストアチェーン「サツドラ」の営業、運営
URL:https://satudora.jp/

健康管理システム Carely について

企業の健康管理を効率化し、従業員の健康から発生する労務リスクを可視化するクラウドサービスです。健康診断・ストレスチェック・長時間労働対策といった健康管理をクラウドで一元管理し、人事労務担当者・産業保健スタッフの業務工数を大幅に削減することで、手応えのある健康経営を手軽に実現します。

Carelyの詳細はこちら:https://www.carely.jp/

人事労務担当者必見!
Carelyを導入して
業務改善された企業様の
事例を無料配布中!
ダウンロード資料イメージ
資料ダウンロード
はこちらから